(このに記事はアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)が含まれています。)
英語の学習方法を調べてみると“音読が大事”や“音読が効果的”といった内容をよく見かけると思います。
しかし、英語学習に音読が大事というだけで”音読にはこの本がおすすめ!”といったものはあまり見かけないので、どの本で音読したらよいかわからない方も多いのではないでしょうか?
そのような方には、ぜひ『DUO3.0』をおすすめします。
『DUO3.0』は1文が短めなので音読がしやすく、重要単語・熟語がわずか560個の英文に詰まっているので、この英文を音読するだけで英語の総合力が身につきます。
今回は『DUO3.0』が音読におすすめな理由を述べていきます!
『DUO3.0』とは?
まずは『DUO3.0』がどのような本なのかについて解説します。
『DUO3.0』は、現代英語の重要単語1600語と重要熟語1000語を重複なしで560本の英文に凝縮させており、この本1冊だけで標準レベルの単語集1冊分の単語+熟語集1冊分の熟語をマスターすることができます。
ただ英単語・熟語を入れ込んだだけの文章ではなく、米国の大学教授3名を含む15名のネイティヴが監修した実用性のある英文なので、そのまま暗記するだけで実際に使うことができます。
また、自然な英文を覚えることにより、英単語・熟語だけでなく英文法も身に付き、音声を聞きながら音読をするとリスニングやスピーキングの力も身に付きます。
つまり、『DUO3.0』を1冊完璧にマスターするだけで、英語の能力が飛躍的に向上します!
ここまでで『DUO3.0』の良さは分かったと思いますが、実際にどのように勉強するのかについて以下で述べていきます。
音読に『DUO3.0』がおすすめな理由
① 短めの文章なので音読しやすい
② 例文に英単語や英熟語、英文法が詰まっている
③ 実用性がある
④ CD(別売り)が使いやすい
① 短めの文章なので音読しやすい
『DUO3.0』の例文は一つ一つが短いので、音読に慣れていない方でも音読がしやすく感じます。
『DUO3.0』は1セクションごとに10~15くらいの例文が入っており、全部で45セクション560例文となっています。
なので、例えば1日3セクション音読すると15日で1周することができ、1ヶ月で1つの単語帳を2周できる計算になります。『DUO3.0』の音読に慣れて文章を覚えてきたら、1日5セクションで9日で1周などと調整することもできます。
『DUO3.0』の難易度はそこそこ高く中堅~難関大学レベル(英検準一級やTOEIC800点台のレベル)なので、暗唱できるまでに時間がかかるかもしれませんが、3ヵ月もすればかなりの数の単語や熟語を覚えることができます。
② 例文に英単語や英熟語、英文法が詰まっている
音読の本を探す際、「単語を覚えたいから単語帳を使おうかな」「単語はわかるけど熟語や英文法が苦手だからそっちで音読しようかな」など迷ってしまいがちですよね。
その点、『DUO3.0』はそのすべてが含まれています。
『DUO3.0』はただの単語帳ではなく、例文に単語や熟語、英文法の3つの要素が入っているので、この本を使って音読をするだけでも英語の総合的な能力が向上します。
また、英語特有の表現(leave it to me. 「任せて」など)もたくさん含まれているので、英会話やTOEICなどの英語のリスニング試験の対策にも向いています。
③ 実用性がある
『DUO3.0』の例文は重要単語・熟語が無駄なく詰まっているだけでなく、文章がとても自然で実用性が高くなっています。
例文に載っているような文章がTOEICのリスニングで流れたり例文に似た文法問題に出会ったりするので、すでに他の本で音読している方でも『DUO3.0』を使ってみる価値があります。
また、例文には会話形式の文章も含まれているため、英会話の勉強としても役に立ちます。
④ CD(別売り)が使いやすい
『DUO3.0』は残念ながらCDや音声ダウンロードが付属していないので別売りで買う必要がありますが、このCDが非常に使いやすいです。
『DUO3.0』のCDは「基礎用」「復習用」の2種類ありますが、特に「復習用」のCDを購入することをおすすめします!(これから英語を学ぶという方は「基礎用」で慣れてから「復習用」の使用がおすすめ!)
復習用のCDでは、560個の例文が1時間で収まっており(各セクションごとの計45トラック)、余計な音声が入っていないため文章が聞きやすく、音読やシャドーイングがしやすく感じます。
音読やシャドーイングに慣れていない方は例文の音声が少し早く感じるかもしれませんが、スマホやタブレットの音楽の速度を変更できるアプリを使うと自分に合った速度で例文を聞くことができます。
また、復習用のCDにはポケットに入るくらいの大きさの小冊子(全560個の例文)がついており、電車やバスなどのちょっとした移動の間でも勉強ができるのでとても便利です!
まとめ
- 音読をするならDUO3.0
- 『DUO3.0』の例文は音読がしやすい長さ
- 『DUO3.0』1冊で総合的に英語を学ぶことができる
- CDは別売りだが、購入する価値あり
「英語学習には音読が効果的」というワードはよく耳にしますが、「この教材が音読におすすめ」というのはあまり聞きかないので、どの教材で音読学習を始めてよいか迷う方も多いと思います。
『DUO3.0』は、大学受験や英検・TOEICに必要な重要英単語・熟語がぎっしり詰まっているので語彙力が身につくだけでなく、ちょうどいい長さの例文なので初心者でも音読がしやすい構造になっています。
つまり、『DUO3.0』で音読やシャドーイングをすることで英語に必要な能力のほとんどが身につくことになります。
英語力を向上させたい方だけでなく、これから英語を学んでいきたい方や英語を学び直したい方は、ぜひ『DUO3.0』で音読やシャドーイングを始めてみてはいかがでしょうか!
コメント