PR

【イギリスの地名雑学!】バーミンガムやフラムの”ham”ってどういう意味?

バーミンガムやフラムのハムはどういう意味? 雑学

イギリスの地名にはバーミンガム(Brimingham)やフラム(Fulham)など”ham”がつく地名が多く存在しています。

このhamにはどのような意味があるのでしょうか?

今回はhamについて解説していきます!

hamの意味

hamを辞書でみてみると「(豚肉などの)ハム、太もも」と出てきますが、これらが由来ではありません。

イギリスの地名で使われているhamには農村、集落」といった意味があります。

カタカナ表記ではわかりにくいのですが、イギリスにはhamがついた地名が非常に多く存在します。

例えばバーミンガム(Birmingham)やフラム(Fulham)以外に、トッテナム(Tottenham)やノッティンガム(Nottingham)にもhamが入っています。

シェイクスピアの有名な作品に「ハムレット(Hamlet)」がありますが、このhamも集落という意味であり、hamletで「教会のない小さい集落」となります。

また、hamと同じく集落を意味する地名に”ton”があるのでこちらも紹介していきます!

tonの意味

tonはhamと同じく集落を意味しますが、どちらかというと町に近い意味となります。(townをイメージするとわかりやすいかもしれません。)

このtonもイギリスの地名でとてもよく使われています。

例えば、ブライトン(Brighton)やボストン(Boston)などにtonが入っています。

サウサンプトン(Southampton)にもtonは入っていますが、こちらはtonではなくhamptonが由来となっており意味が異なります。

まとめ

まとめ
  • hamの意味は「農村、集落」
  • hamと同じ意味でtonがあり、こちらも地名でよく使われる
タイトルとURLをコピーしました