英語を話せるようになりたいけど、「教材が高い」「続かない」「何から始めればいいかわからない」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方におすすめしたいのが、YouTubeを活用した英語学習法です。
YouTubeは、今や「無料の語学教材の宝庫」と言っても過言ではないくらいたくさんの語学関連のチャンネルがあります。
この記事では、YouTubeを効果的に使って英語力を伸ばす方法を、初心者にもわかりやすく解説します。
なぜYouTubeが英語学習に最適なのか?
英語を学ぶ方法は数多くありますが、YouTubeには他の教材にない大きな魅力があります。具体的には以下の3つです。
① 無料で高品質な学習ができる
YouTubeには、英語の先生、言語学習チャンネル、英語ネイティブのライフスタイルVlogなど、あらゆるジャンルの英語コンテンツが揃っています。
それらは無料で視聴できるにも関わらず、英会話スクールや有料教材に負けないハイクオリティの動画も多いので、英語の学習に最適です。
② 実用的でリアルな英語に触れられる
英語学習用に作られた「不自然な英語」ではなく、ネイティブが実際に話すリアルな表現、発音、スピードで学ぶことができます。
リスニング力や語彙力、表現力を自然と鍛えることができるのが大きなメリットです。
③ 興味のある内容で学べる
旅行、映画、料理、ニュース、ビジネスなど、興味のあるテーマで英語を学べるため、モチベーションが長続きします。
この他にも、海外の人気ゲーム実況者やユーチューバー、Vtuberなどは英語が苦手な方でも楽しく視聴することができるので、英語学習の第一歩としておすすめです。
勉強というより「趣味の延長」で学べるため、継続もしやすくなります。
④ 字幕のオン・オフや再生速度の調整ができる
YouTubeの機能には「英語字幕のオン・オフ」や「再生速度の調整」があり、これらは英語学習に非常に向いています。
この機能を使うことによって、シャドーイングやディクテーションがしやすくなります。
BBCなどの海外ニュースや海外スポーツ、海外の配信者の動画を使って効率よく英語を学習しましょう!
こんな人におすすめ
YouTube英語学習は、次のような方に特におすすめです。
- 英語を「お金をかけずに」学びたい人
- 教科書英語より「リアルな英語」を身につけたい人
- すきま時間にスマホで英語を学びたい人
- 英語を学びながら「好きなこと」も楽しみたい人
興味のあるジャンルから入ることで、「英語を勉強しないといけない」ではなく「英語で楽しみたい!」という気持ちに変わっていきます。


YouTubeを使った効果的な学習法
ただ英語の動画を見るだけでは、残念ながら英語力はあまり伸びません。ポイントは「アクティブに視聴すること」です。
ここでは、英語力をしっかり伸ばすための具体的な学習法を紹介します。
シャドーイング(Shadowing)
シャドーイングとは、聞こえてきた英語の音声を、少し遅れて真似して発声する練習法です。スピーキング力とリスニング力を同時に鍛えられる優れたトレーニングです。
ポイント:
- 最初は再生速度を0.75倍などに落として練習する
- 字幕(CC)をオンにして、聞き取れなかった部分を確認
- 慣れてきたら字幕なしで挑戦
ディクテーション(Dictation)
ディクテーションは、音声を聞いて一語一句を書き取るトレーニングです。リスニングの精度を高めると同時に、文法やスペルにも意識が向きます。
ポイント:
- 5〜10秒ずつ区切って再生・一時停止を繰り返す
- わからない単語はスキップせず、何度も聴いて書き取る
- 英語字幕で答え合わせをする
英語字幕を活用した視聴
英語の動画に英語字幕をつけて視聴することで、耳と目の両方から英語をインプットできます。
聞き取れなかった音も、スペルと一緒に確認できるため、語彙力とリスニング力が効率よく伸びます。
音読・録音による発音チェック
気に入ったフレーズを繰り返し音読し、スマホで録音してネイティブの発音と比較しましょう。
自分の癖や間違いに気づくことで、発音やイントネーションの精度が上がります。
学習効果を高めるための3つのコツ
英語学習は「正しい方法で、継続すること」が何より重要です。以下のコツを意識することで、YouTube学習の効果が何倍にも高まります。
① 聞き流さず「集中視聴」する
英語を学習する際は「ながら見」ではあまり効果がありません。
10分でも良いので、集中して視聴する時間を確保することがポイントです。
② 気になった表現をノートにメモ
動画を観ていて「使えそう!」と思ったフレーズや、初めて出会った単語は必ずメモに取りましょう。後で復習しやすくなり、記憶の定着にもつながります。
③ 同じ動画を繰り返し観る
1度観ただけではすぐに忘れてしまい定着しません。
お気に入りの動画を何回も繰り返し観ることで、リスニング力が飛躍的に向上します。回数を重ねるごとに、「聞こえるようになる」感覚が得られます。
まとめ
YouTubeは、使い方次第で最強の英語学習ツールになります。
「お金をかけず、興味を持った分野から、好きな時間に学べる」ことがYouTube学習の最大の魅力です。
英語学習で大切なのは、「見るだけ」ではなく「実際に声を出す」「メモする」「繰り返す」など、アクティブな学習スタイルを取り入れることです。
今日から1日10分でも良いので、あなたの英語学習にYouTubeを取り入れてみましょう!
コメント