英語を何年も勉強しているのに、いざ外国人を前にすると
「言葉が出てこない」
「ネイティブが話す英語が聴き取れない」
という方も多いのではないでしょうか?
その原因の一つは、日本語を介して英語を理解しようとする学習スタイルにあるのかもしれません。
つまり、「英語 → 日本語 → 理解」というプロセスを踏んでいる限り、英語が自分の言葉としてスムーズに使えません。
この壁を突破するための効果的な方法が、今注目されているイマージョン学習法です。
今回は、「イマージョン学習とは何か」「イマージョン学習のやり方」について詳しく解説します!
イマージョン学習法とは?

「イマージョン(Immersion)」とは、直訳すると「浸る」「没頭する」という意味で、英語教育でのイマージョン学習法とは、英語にどっぷり浸る環境を作り英語を自然に習得する方法を指します。
単語や文法を机に向かって覚えるのではなく、英語を使う状況に身を置きながら学ぶのが特徴です。
「今までやってきた勉強法と全然違うけど、本当に効果があるの?」
と思うかもしれませんが、このイマージョン学習法はFBIが短期間で言語を習得するために導入するなど効果のある学習法として樹立しており、海外では語学の学習法として主流となっています。
そんなイマージョン学習法が、なぜ語学の習得に効果的なのか解説していきます。
イマージョン学習が英語力向上に効果的な理由
1. 日本語を介さないので「英語のまま理解」できるようになる
2. 毎日英語を何時間も聴くのでリスニング力が劇的に上がる
3. 英語の文法構造が身につくのでスピーキング力も自然に伸びる
4. 語彙力・表現力が自然に増える
1. 日本語を介さないので「英語のまま理解」できるようになる
イマージョン学習は、とにかく英語を聴きまくることになりますが、この際に「日本語に訳さない」ことが重要です。
英語を聴きながら日本語に訳してしまうと「英文全体の中の一部の単語」しか理解できず、英語を正しく聴き取ることができません。
英語を正しく聴き取るためには「英語を英語のまま理解する」能力を身につける必要があります。
イマージョン学習では、ある程度理解できる英語を日本語を介さずにひたすら聴きまくることで「英語脳」を習得することができます。
この「英語脳」を作ることで、リスニング・スピーキング・リーディングすべてのスピードが一気に上がります。
2. 毎日英語を何時間も聴くのでリスニング力が劇的に上がる
英語漬けの環境にすることで、自然とネイティブの発音・スピード・抑揚に慣れることができます。
「ネイティブの英語が聴き取れない」ことで悩んでいる方も多いかもしれませんが、これは英語力の問題ではなくインプット量が少ない可能性があります。
毎日英語を聴くことで耳が言語のパターンを覚え、知らない単語があっても全体の意味をつかめるようになります。
このように、「聴く」ことを通して英語を学習することで実践的なリスニング力が身につき、ネイティブの会話が聴き取れるようになります。
3. 英語の文法構造が身につくのでスピーキング力も自然に伸びる
イマージョン学習では、大量に英語を聴くことで英語特有の文法や構文が身につくので、スピーキング力の向上にも効果的です。
英語をたくさん聴いて文法や構文を習得することで、スピーキングをする際にネイティブが話すような表現が自然と出てくるようになります。
また、英語をたくさん聴くことで正しい文法の感覚が身につき自分自身の英語のミスに気づきやすくなるので、より正確なスピーキング力が身につきます。
むやみやたらに英語を話すよりも、ある程度英語を聴いたのちにスピーキングのトレーニングを行うことでより高い効果が得られます。
4. 語彙力・表現力が自然に増える
イマージョン学習では、ポッドキャストやニュース、YouTubeなどを使って学習するので「生きた英語」に触れることができます。
単語帳を使った暗記ももちろん大事ですが、目や耳を通して英語に触れることでより効果的に語彙力を増やすことができます。
特に、英語のニュースを聴く・読むことで時事用語を自然と学ぶことができるので、社会人や就活生はぜひ英語ニュースに触れてみてください!
イマージョン学習の具体的な実践法
1. 毎日英語を聴く習慣をつくる
2. 英文をたくさん読む
3. オンライン英会話やAI英会話アプリでアウトプットをする
1. 毎日英語を聴く習慣をつくる
まずは、日常生活に英語を取り入れましょう。
家では海外ドラマやYouTubeを見て、通勤・通学・家事の時間にAudibleやポッドキャストを聴くなど、日常の中にできるだけ英語を詰めましょう。
はじめは大変に感じるかもしれませんが、ゲームやアニメ、スポーツなど自分が興味がある内容を選ぶことで継続して英語に触れることができます。
耳が英語の音に慣れることで自然に理解力が上がるので、根気強く続けてみましょう!
2. 英文をたくさん読む
英文をたくさん読むことも非常に効果的です。
TOEICなどの参考書だけでなく、小説や童話に触れることでさまざまな表現を学ぶことができます。
また、英語のニュースや英字新聞を読むことで世界情勢や環境など単語帳では学べない専門用語が身につきます。
3. オンライン英会話やAI英会話アプリでアウトプットをする
「聴く」「読む」だけでなく、実際に話して使うことでより深く英語を理解できます。
オンライン英会話やAI英会話アプリを使うことで、毎日英語を使う環境を自宅で作ることができます。
日本でもできる!おすすめイマージョン環境ツール
- YouTube
- Audible
- Kndle Unlimited
- AI英会話アプリ
YouTube
YouTubeにはTEDのような英語学習向けのチャンネルからスポーツ解説、ゲーム実況まで幅広いチャンネルがあるので、英語初心者の方でも楽しく英語に触れることができます。
動画なので耳だけでなく視覚も使うので内容が理解しやすく、より効果的に英語を学習することができます。
アプリを開くだけですぐに学習ができるので、英語を聴く習慣づけにもなります。
Audible
Audibleでは月額1,500円で英語版の小説や童話、『スピードラーニング』、ポッドキャストなどが聴き放題になるので、イマージョン学習に非常に向いています。
耳だけを使って英語を聴くことで「聴く」ことに集中できるので、より高い効果を得ることができます。
また、『スピードラーニング』の初級編は英語初心者の方でも理解しやすいので、イマージョン学習のはじめの一歩としても有効です。
Kndle Unlimited
Kindle Unlimitedでは、英語版の小説や童話、学習書などたくさんの英文が月額980円で読み放題になるので、イマージョン学習との相性がバツグンです。
英文と聞くと受験英語やTOEIC、英検の長文を思い浮かべるかもしれませんが、さまざまなジャンルの文章を読むことで語彙力や表現が身につきます。
AI英会話アプリ
AI英会話アプリはスマホを使っていつでもどこでも英会話のトレーニングができるので、イマージョン学習でインプットした内容をアウトプットするのにとても便利です。
いきなり英会話トレーニングを始めるよりも、英語をたくさん聴いて文法や構文が身についた後で学習することでよりネイティブに近いスピーキング力が身につきます。
イマージョン学習を続けるコツ
イマージョン学習は短期間で英語が習得できるという夢のような学習法ですが、「英語を聴き続けるのは大変で学習が続かない」というデメリットもあります。
- 完璧を求めない:最初から全部理解しようとせず、「雰囲気で分かればOK」と思うことが大切。
- 好きなジャンルを選ぶ:映画、音楽、ニュースなど、楽しめるものを使うことで長続きします。
- 毎日少しずつ継続:一気に長時間やるよりも、毎日30分から徐々に増やしましょう!
- 目に見える成果を記録する:「今日聴いた時間」「理解できた単語」などを記録して、モチベーションを維持しましょう。
これらのコツを意識するだけでも学習が続きやすくなるので、ぜひ参考にしてみてください!
まとめ:イマージョンは「英語を使う環境」を作る最強の学習法
イマージョン学習法は、単に英語を勉強するのではなく、英語に浸ることで自然に習得する方法です。
この学習法を続けることで、
- 英語を英語のまま理解できる英語脳ができる
- リスニング・スピーキングが同時に上達する
- 語彙力・発音も自然に伸びる
など、短期間で総合的な英語力向上が期待できます。
昔であればイマージョン学習は留学でしかできませんでしたが、現在ではYouTubeやAudible、Kindle unlimitedを使うことで「英語漬けの環境」を作ることができるので、誰でもお手軽に始めることができます。
皆さんもぜひ、イマージョン学習を取り入れて高い英語力を手に入れてみてはいかがでしょうか!
コメント