【イギリスの地名雑学!】サウサンプトンの”hampton”ってどういう意味?

サウサンプトンのhamptonってどういう意味? 雑学・クイズ

イギリスの地名にサウサンプトン(Southampton)やノーサンプトン(Northampton)など”hampton”がつく地名があります。

以前解説したtonと少し似ていますが、いったい何が違うのでしょうか?

今回はhamptonの意味について解説していきます!

hamptonの意味

hamptonには曲がりくねった川に位置する町という意味があります。

かなり限定的な意味に感じますが、イギリスには大小の川がたくさんあり、その多くが曲がりながら海へと流れています。

そのため、サウサンプトン(Southampton)やノーサンプトン(Northampton)、ウルヴァーハンプトン(wolverhampton)などhamptonがつく地名がいくつか存在しています。

サウサンプトンの位置画像
(サウサンプトンの中心部には曲がりくねった川が流れています。)

また、” ○○hampton”といった使い方だけではなく、” Hampton”とそのまま地名に使われている場合もあり、イギリス以外にアメリカやカナダ、オーストラリアにはHamptonという地名が複数存在しています。

まとめ

まとめ
  • hamptonの意味は「曲がりくねった川に位置する町」
  • サウサンプトン(Southampton)やノーサンプトン(Northampton)にhamptonが入っている
  • 英語圏の国にHamptonという地名が複数存在している

外国の歴史や地理、海外サッカーなど自分が好きなことを通して英語に触れることで、英語力が格段に向上します。

「YouTubeで英語のサッカーニュースを見る」
「BBCのスポーツニュースを読む」

「歴史の本を英語で読む」

のように、すでに知識がある分野であれば英語が苦手でも「なんとなく理解できる」ので、楽しみながら英語を習得することができます。

「好きなこと×英語」を組み合わせて、楽しく効率よく英語を学習しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました