PR

【おすすめ英語学習法!】Kindle Unlimitedで読めるおすすめ英語参考書5冊を紹介!

Kindle Unlimitedで読めるおすすめ英語参考書5冊を紹介! 学習法

(このに記事はアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)が含まれています。)

英語学習の本や洋書を買うと1冊1,000円以上、高いものだと2,000円以上するので、勉強をするだけでもけっこうコストがかかってしまいますよね。

しかも、1冊だけで勉強が完結することはほとんどなく、英文法や英語長文、単語帳を集めると簡単に1万円を超えてくるので、勉強が継続できない場合はかなりの額が無駄になってしまいます。

そんな中、お得に英語の教材が利用できるサービスがあるのをご存知でしょうか?

AmazonのKindle Unlimitedは月額料金を支払うことでしょうせつw、ビジネス本、雑誌やマンガが読み放題になるサービスなので読書好きの人だけが利用しているイメージがあるかもしれませんが、実は英語学習の本も読み放題で利用することができます。

今回はKindle Unlimitedで読み放題になっているおすすめの英語参考書を5冊紹介していきます!

Kindle Unlimitedは最初の30日間はお試し期間で料金は無料です!
読みたい本がどのくらい読み放題に入っているのか気になる方電子書籍の読み心地が気になる方でも、30日間のお試し期間で使い心地を確認することができるので安心です。
また、やめたくなったらいつでも簡単に解約できるので気軽にお試ししてください!

<<Kindle Unlimitedを試してみる>>

Kindle Unlimitedとは?

まずはKindle Unlimitedとはどのようなものなのか解説します。

Kindle Unlimitedとは、Amazonが提供している電子書籍の定額読み放題のサブスクリプションサービスです。

月額980円で小説、ビジネス本、専門書、マンガ、雑誌など幅広いジャンルの本200万冊以上を自由に読むことができるので、とても人気があるサービスとなっています。

そして、あまり知られていませんが、このKindle Unlimitedには英語学習に関する本が多く含まれています。つまり、月額980円で1冊1,000円〜2,000円するような英語の参考書を無制限に読むことができるのでコストパフォーマンスに優れています。

紙の本とは異なり付属CDがついていない等、電子書籍での勉強を不安に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、Kindle Unlimitedを含むKindleの語学学習の本かそれぞれの出版社のアプリやホームページを使って音声をダウンロードすることができるので電子書籍でも紙の本と同じように学習することができます。

それでは、Kindle Unlimitedではどのような英語参考書が読めるのかを見ていきましょう!

Kindle Unlimitedで読めるおすすめ英語参考書5冊

大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本

この本は英文読解に必要な英文法を学ぶ本となっています。

英語長文を含む英文は、難易度が上がれば上がるほど構造が複雑になります。
その文に含まれているすべての英単語の意味を分かっていたとしても、文全体の意味が分からないのはこのためです。

この本の進め方は、例題→確認問題→演習と段階的になっているので、英語が苦手な方でも無理なく勉強を進めていくことができます。

この本は必修編難関大編があり、どちらもKindle Unlimitedの読み放題に入っています。

大学入試 肘井学の ゼロから英語リスニングが面白いほどわかる本

この本はリスニング向けの本(特に共通テスト向け)となっており、リスニングが苦手な方やどのようにリスニングの勉強の仕方がわからない方向けの参考書になっています。

全ページフルカラーなのでスマホやタブレットの画面でも見やすく、勉強が飽きにくいレイアウトになっています。

電子書籍なので音声が使えるのか疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、電子書籍内にある案内通り手順に従えばウェブサイトから音声をダウンロードすることができます。

この本の使い方としては、リスニングの内容やポイントをインプットし、問題演習をしていくことでアウトプットしていくという手順になります。
1冊まるまる理解できるようになるまで繰り返すことによって、リスニング能力を高めていきます。

総合英語One

この本は、英文法を解説している参考書になります。

例文を使って丁寧に英文法を解説しているので、勉強メインだけでなく、読み物としてや辞書のように使うことができます。

この本は全647ページと内容量が多く実物の本だと重くてかさばりますが、Kindle Unlimitedは電子書籍なので持ち運びが楽になります。
また、移動中などちょっとした時間で読むことができるので、実物の本よりも早く読み進めることができます。

関正生の英語長文ポラリス0

Kindle Unlimitedには英語の参考書が豊富にありますが、英文法や英会話の本に比べると、英語の長文を扱った書籍はかなり少なめです。

そんな中で、長文読解の勉強をしたい方は「関正生の英語長文ポラリス0」をおすすめします。

この本は実際の入試で使われていた英語長文問題が取り扱われており、問題演習と解説・復習をすることによって読解力を高めていきます。

2024年現在では、Kindle Unlimitedの読み放題に入っているのは初級レベルの0のみとなっているので今後増えていくことを期待します。
(同じポラリスシリーズの英文法演習・英文解釈・英作文は全レベル読み放題に入っています。)

世界一わかりやすい英文法の授業

「英語を学び直したい人」や「英語が苦手だけどできるようになりたい方」には、この「世界一わかりやすい英文法の授業」をおすすめします。

この本は関正生さん著書であり、英語初学者の方でも理解しやすく読みやすい本になっています。
また、全ページフルカラーで解説にイラストが使われているため、電子書籍でも読みやすくなっています。

机に向かって勉強するような本ではなく、読んで理解していく本なので電子書籍と相性が良く、移動中などのちょっとした時間で読み進めることができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

Kindle Unlimitedで読むことができるおすすめの英語参考書を紹介しましたが、今回紹介した本以外にもたくさんの英語の参考書を読むことができます。
Kindle Unlimitedは本屋さんでの立ち読みとは異なり、気になった本を実際に利用してみて自分に合うかどうかを確認することができるのもメリットの1つです。
「紙の本の方が勉強しやすい」と感じる方でも、Kindle Unlimitedでさまざまな参考書を実際に試してみて良かった本を購入する、といった使い方もできるのでおすすめです。

また、AmazonにはKindle Unlimitedのほかに、本を音声で聞くことができるオーディオブック「Audible」があります。
AudibleはKindle Unlimitedとは異なり“聞く”専門のサブスクリプションサービスなので、リスニングを強化したいと思っている方はこちらもぜひ試してみてください

タイトルとURLをコピーしました